よくあるご質問

みなさんからよく寄せられる質問にお答えします。

Q01.北陸ガスの採用で有利になる資格はありますか?
直接有利になる資格はありません。
ただし、"何かに向かって努力した経験"として評価させていただきます。

質問に戻る

Q02.会社説明会に参加せずに、選考に進むことができますか?
会社説明会の参加・不参加は選考に関係ありません。
しかしながら、会社説明会では業務の説明だけでなく、質問タイムや就活アドバイスを通し、社員の本音や経験談も聞けるチャンスですので、ぜひ参加をお待ちしています。

質問に戻る

Q03.合同企業説明会には行った方がいいですか?
合同企業説明会では会社概要の説明を行いますので、ぜひ一度は聞いていただければと思います。
合同企業説明会は新潟会場で1回、WEB形式で1回(学内説明会除く)参加いたします。詳しい参加日程はイベント参加情報をご覧下さい。

質問に戻る

Q04.OB・OG訪問は行っていますか?
申し訳ありませんが、人事グループで紹介することは行っていません。

質問に戻る

Q05.個人面接はどのように行われるのですか?
担当面接は原則として、当社2人と学生1人の2対1の個人面接です。みなさんの学校での勉強・ゼミ・研究、部活・サークル活動、アルバイトなどの話をお聞きしています。
身構えず、普段の自分を出していただければと思います。

質問に戻る

Q06.職種別の採用は行っていないのですか?
行っていません。全員、総合職での採用となります。当社では様々な仕事を経験して都市ガスについての幅広い技能・知識を身につけていただきたいと考えています。入社10年で3部署ぐらいを経験していただきます。

質問に戻る

Q07.あまり都市ガスについての知識はないのですが、入社にあたり都市ガスの知識はどの程度必要ですか?
学生時代から都市ガスの知識が豊富という人はまずいませんし、入社後に身につけてもらうものと考えています。大切なのは、知識を吸収し自分を高めようとする「向上心」です。

質問に戻る

Q08.入社前に取得すべき資格はありますか?
特にありません。運転免許があれば充分です。入社後、必要な資格はその都度、取得していただきますので、入社までの学生時代は、学生にしかできないことに取り組んでもらいたいと思います。勉強・ゼミ・研究や部活・サークル活動は学生時代にしかできないことですし、仲間と一生懸命取り組んだ経験は、社会人になっても必ず活きてくると思います。また、社会人になるとまとまった休みを取ることは難しくなりますので、旅行などで見聞を広めることも大切なことだと思います。

質問に戻る

Q09.配属はどのように決まるのですか?
みなさんの希望を参考にしながら、面接などを通して感じたみなさんの適性や当社の要員事情を考慮して決定させていただきます。Q06職種別の採用についての回答にあるように当社にはジョブローテーションがありますので、入社後、2~4年程度でまた違う仕事を経験していただくことになります。また、1年に1回、仕事への希望を人事異動に反映させる「自己申告制度」もあります。

質問に戻る

Q10.勤務地にはどこがありますか?
新潟市(本社、新潟支社、工場など)、長岡市(長岡支社、工場など)、三条市(三条事務所、工場)、聖籠町(工場)、柏崎市(柏崎支社)での勤務となります。

質問に戻る

Q11.文系と理系で仕事の内容は異なりますか?
当社の業務は大きく、生産部門、供給部門、営業部門、企画・総務部門の4つに区分できます。そのうち、生産部門、供給部門については理系の素養が必要となります。そのため文系出身の方は主として営業部門、企画・総務部門で活躍していただくことになります。理系出身の方は全部門の仕事をする可能性があります。

質問に戻る

Q12.異動はどのくらいの頻度であるのですか?転居を伴う異動はありますか?
Q06職種別の採用についての回答にもあるように、当社ではだいたい入社後10年で3部署程度を経験してもらうというジョブローテーションの考えがありますので、若いうちは2~4年サイクルで異動していただくことになります。勤務地はQ10の回答のとおりですが、新潟駅と長岡駅間は新幹線通勤を認めており、支社間の異動でも通勤が可能です。

質問に戻る

Q13.社宅に住むことはできますか?
自宅と勤務地が離れているため、自宅から通勤できない独身の方には会社が借上げ社宅(アパート)を用意します。現在約40名が借上げ社宅に住んでいます。

質問に戻る

Q14.社員の平均年齢はどのくらいですか?
社員の平均年齢は40.4歳(2023年3月末)です。当社は途中で会社を辞める方がほとんどいませんのでバランスの良い年齢構成となっています。いろいろな年代の人と一緒に仕事ができ、話を聞くことができます。
また、当社では毎年コンスタントに10名程度の採用をしていますので、職場には年齢の近い先輩社員がおり、職場に溶け込みやすい環境です。

質問に戻る

Q15.社員の文系・理系出身の割合はどのくらいですか?
文系3割、理系7割程度です。

質問に戻る

Q16.県外出身の社員はどのくらいいますか?
社員のほとんどが県内出身者ですが、県外出身者も内定者を含めると数十名います。勤務地が県内のみのため、県内に住み、新潟県の発展のために尽力したいという方であれば、県外出身者の方でも県内出身者の方と等しく採用させていただきます。当社の県外出身者は、大学で新潟に来て、新潟に魅力を感じ、当社に就職した方が多いようです。
Q13の回答にあるように、県外出身者には借上げ社宅(アパート)を用意します。

質問に戻る

Q17.時間外労働、休日出勤はどのくらいありますか?
時間外労働は2022年度の実績で1人1ヶ月9.5時間程度です。また、休日は基本的に土・日ですが、保安確保のため交替で月に1、2度土曜・日曜の勤務があります。その場合は別の平日が休日となります。
また、土・日のイベントなどに勤務した場合も同様に別の平日が休日となります。
(生産部門の三交替勤務者は、別の勤務体系となります。Q21三交替勤務とはどのような勤務ですか?参照。)

質問に戻る

Q18.出産休暇、育児休暇はありますか?
出産休暇は産前6週、産後8週、育児休暇は子供が1歳になるまで取得できます。また、男性社員には配偶者が出産の際に2日間、特別休暇が支給されます。配偶者の出産日、病院からの退院日に1日ずつ利用する社員が多いようです。

質問に戻る

Q19.ガス機器の開発は行っていないのですか?
当社では行っていません。ガス機器の開発はガス機器メーカーおよび大手都市ガス事業者で行っています。
当社の役割は、ガス機器メーカーが開発した環境性に優れたガス機器をより多くのお客さまに使っていただけるように広めていくことだと考えています。

質問に戻る

Q20.永年勤続表彰・旅行とはどのような制度ですか?
永年勤続表彰には10年勤続表彰、20年勤続表彰、永年勤続表彰(入社20年かつ50歳以上)の3つの表彰があります。永年勤続表彰者には記念旅行のご褒美があり、10年勤続は同期で富士登山・箱根観光、20年勤続は同期で伊勢神宮参拝、そして永年はご家族とお好きな場所に旅行していただき、かかった費用を一定額まで会社が負担しています。

質問に戻る

Q21.三交替勤務とはどのような勤務ですか?
当社は24時間365日休むことなく、工場で都市ガスを製造し、お客さまにお届けしています。そのため、都市ガスを製造している工場では、24時間を三交替で勤務しています。勤務時間は(1)21:15~8:00、(2)7:45~15:00、(3)14:45~21:30で(3)の勤務を連続3日間→1日休日→(2)の勤務を連続3日間という流れで勤務します。

質問に戻る

Q22.宿直勤務とはどのような勤務ですか?
都市ガスを安全に安心してお客さまにご使用いただくためには、365日24時間、保安体制を整えなければなりません。そのため、各支社では交替で宿直勤務があり、緊急事態に備えて、終業時刻(17:10)から翌日の始業時刻(8:30)まで待機しています。各支社には宿直室(個室)、浴室があり、入浴し、睡眠をとることができます。宿直は月1~2回あり、宿直をした場合には宿直手当が支給されます。

質問に戻る

Q23.営業の仕事をする場合、ノルマはありますか?
ノルマはありません。しかし、当社では目標管理制度による人事評価を行っていますので、上期、下期が始まる前には自分で半期の目標を設定しています。期中はその目標に向かって業務に取り組むことになります。目標を達成できれば一番ベストですが、たとえ達成できなかったとしても、努力した上での結果であれば、そのプロセスを評価することになります。目標管理制度では、半期ごとの評価は夏・冬の賞与に、年間の評価は翌年の月給に反映しています。

質問に戻る