北陸ガス

n0 メニュー

ガスメーターの復帰方法



[警告]

ガス漏れの疑いもありますので、ガス臭くないか十分確認してください。ガス臭い時は、復帰の操作をしないですぐに北陸ガスまでご連絡ください。


ガス臭くない時(ガス漏れ以外の原因の時)は、下記の手順に従って操作してください。

1. 器具栓を閉じるか、運転スイッチを切り、すべてのガス機器を止めてください。屋外の機器も忘れずに。使っていないガス栓は閉まっていることを確認してください。この時メーターガス栓は閉めないでください。

2. 復帰ボタンのキャップを手で左に回し、キャップを外してください。

3. 復帰ボタンを奥までしっかり押して、表示ランプが点灯したらすぐに手を離す(復帰ボタンが元に戻り、赤ランプが再点滅します。その後、キャップを元に戻しておきます)。

4. 約3分間お待ちください。この間、ガス漏れがないか確認していますので、ガスを使わないでください。3分経過後に、再度ガスメーターをご確認頂き、赤ランプの点滅が消えていれば、ガスが使えます。


  • 3分経過後もガスが止まったままで、赤ランプが点滅している場合は、ガス機器の止め忘れや、ガス漏れが考えられますので、もう一度ガス栓の閉め忘れやガス機器の止め忘れがないか確認してください。
  • 正常に復帰しない場合や、不明な点がある場合は、北陸ガスまでご連絡ください。




ガスメーターは、次のような場合にガスをしゃ断(赤ランプが点滅)します。

  • 地震
  • 多量のガス漏れ
  • ガスの圧力低下
  • 機器の長時間使用(お湯の沸かしすぎや鍋の焦げるのを防止するものではありません)





メニュー

n0 ガス漏れ時連絡先
n0 ガスが出ない
n0 地震がおきたら
n0 事業所・ガスホール
n0 お問い合わせ先
n0 トップページ


Copyright © HOKURIKU GAS Co.,Ltd. All Rights Reserved