ガス展新潟
ついに2019ガス展ブログ最終回!新潟ガス展の様子part3(^o^)
今回・・・・ついにガス展ブログ最終回です・・・
やっしーです・・・
実際、この最初の文章を考えるのが一番時間かかってたのは秘密のお話・・・
ガス展が終わっても、やっしーのモットー「平和主義」を掲げ、
のんびりしつつ刺激的な毎日を過ごしていきたいですね
ついに2019ガス展ブログ最終回
(やっしーの雄姿を見逃すな)
新潟ガス展の様子part3です
こちら飲食コーナー
おかじさん、嚆矢さんともにとっても大人気
から揚げの隣に甘いスイーツ・・・永遠リピートできますね
こちら毎年長蛇の列ができるチャリティコーナー
わたあめってふとした瞬間に食べたくなりますよね・・・
横に見えるふわふわも沢山の人だかり
アンパンマン、プリキュアに負けないくらい大人気
マーくん、マイちゃんのショー
今回はキャラショーの中で乾太くんのPRをしました
おうちにコインランドリーを
やっしーは最近読んだ新聞の中で乾太くんが
呼び捨てにされているのがツボでした 乾太・・・
豊栄会場でも大好評だった釣りポリ
ユニフォームを着たカッコイイ社員にサポートされて楽しそう
アメをなめた後は忘れず歯磨きを
「社員が来てるユニフォーム、カッコイイ 僕も着たい
」
そんな願いを叶えつつ、都市ガスの配管を体験できるコーナー、お仕事体験
ガス管がこんなに黄色くて、柔軟性があるなんて驚きですよね
学校で先生たちに教えてあげられる知識がつきますね
さて、今回のガス展はどうでしたか
春に開催するガス展、はじめてのことでわたしたちもとっても準備をしました
新潟会場はもちろんのこと、他会場もバラエティに富んでいたことでしょう
今回の春のガス展、このブログを通して
「北陸ガスってお客さまに為に沢山のことをやってくれるんだなあ」
「生活の困りごと、ぜひ北陸ガスに今度から相談しよう」
そう皆様に思って頂けたら、やっしー含め北陸ガス社員は嬉しいことこの上なしです
さて、やっしーはこれから旅に出ます でも、すぐ戻ってきます
次会えるのは次のガス展か、もしくはやっしーの後任か・・・
(そう去年言ってたら今年もやっしーでしたけど・・・・)
皆さま とにかく
北陸ガスの次のガス展、
楽しみにしててくださいね~
空前絶後の、超絶怒涛の人気ブロガー、やっしーでした