ガス展長岡
にゃんこぶろぐ
はじめましてニャン♪ ”にゃんこ”だにゃ~ ♪♪
♪
♪
ガス展会場の準備で大忙しの”わんこ” ちゃんにかわって
今日は”にゃんこ”が初ブログします♪♪
♪
♪
待ちに待った長岡ガス展だにゃ~♪♪
♪
♪
これまでも”わんこ”ちゃんがガス展で催すいろいろなイベントをご紹介してきましたが、
今日は”にゃんこ”がちびっこたちの体験型イベントのご紹介をするにゃ~
19日のどようびと、20日のにちようびはナカドマ会場で
『親子で火おこし体験』ができるにゃ~
もう、どようびは終わっちゃったけど・・・(笑)
にちようもやってるにゃん
みんな、『火』ってどうやったらつくかしってるかにゃ
いつもお料理のときはボタンひとつでガスコンロに『火』がかんたんについちゃうし、
ケーキ に立てたろうそくにもマッチやライターでかんたんに『火』をつけられるにゃ
でも、大昔にはそんな便利な道具はなかったから『火』をおこすためのどうぐで
一生懸命『火』をおこしていたんだにゃ~ たいへんだったのにゃ~
←こんなかんじなのにゃ
なんと!!今回ガス展では、ガスコンロもライターも使わないで、
火おこしの道具をつかって『火』をおこすことができる、
とっても楽しいイベントをご用意したのにゃ~♪♪
♪
♪
がんばればかならず『火』はつくにゃ!! みんながんばって『火』をおこすにゃ~♪♪
♪
♪
おとうさん、おかあさんといっしょに普段できない
『親子で火おこし体験』してみてにゃ